ホームへ戻る。 ゲストページへ戻る。

 
 

 ◆ウクライナの江川さんより、冬の前菜 『シューバ』 はいかが?
2000.12.8 第3回目ゲスト 




つい最近、「レシピ」なる言葉をはじめて知りました。

9年外国に住んでいるので、全然知りませんでした。 特にウクライナというのでなくてロシアでも作っているでしょうが、(もしかしたらロシアが本家かも?)安くて簡単、冬の前菜、シューバ("毛皮のコート" という意味)の作り方をご紹介しましょう。

材 料:

ビーツ(赤カブ)、じゃがいも、にんじん、たまご、たまねぎ、にしんなど魚の塩付け(なければ酢付け)、マヨネーズ、パセリなど。量は全部あなたのお好み。

 

作り方:

ビーツ、じゃがいも、にんじんは丸ゆでし、さまします。きれいにかわを取って、丸い穴のあいたおろし器ですりおろします。じやがいも1/2、にんじんの順にガラスの器などにふわっと(ここがポイント!)層になるように重ね入れます。

次に、魚を細かく切ったもの、残ったじゃがいもを容器の中に重ねていきます。お好みで、みじん切りにした玉ねぎを加えてもいいでしょう。 要は、順番はあまり重要ではないのですが、ビーツが一番上になるようにします。ビーツの上にマヨネーズをぬりつけます。

小1時間すると(たぶん?)ビーツの赤みがマヨネーズにうつってきれいなピンク色になります。さらに、その上に、色取りとして、パセリなど青み野菜、ゆで卵のみじんぎりを振りかけでき上がり。


魚の塩味もあり、マヨネーズを塗りますので、基本的に調味料はいりません。自然の野菜の甘味も楽しんでください。 個人的に大好物のウクライナのロールキャベツ、ガルプツイ 、、、といっても、普通のロールキャベツと同じです。作り方を知らない人は、人に聞くか、料理の本を読みましょう。ただ違うのは、ミンチ肉といっしょに生のお米を混ぜ入れます。少しさんしょうを調味料に使ってもいいかもしれません。トマトソースとサワークリームで煮込んででき上がりです。

これも好みでしょうが、カレーやおでん(関西では関東だき)のように一晩置いたほうが、おいしいですね。でも、すっぱくなって、異臭がしたら腐っているので食べないようにしましょう。

 

熱海のカラオケの夕べを最高に盛り上げて下さった江川さん(同窓生のみなさん、覚えていらっしゃいますか?)お勧めの 『シューバ』 を早速作ってみました。ピンクの色が素敵な茹で野菜のサラダです。あなたもお試しあれ!! 

ロールキャベツに生米を入れて料理するっておもしろい!コロッケに残りご飯をまぜるのも結構いけるって知ってます?

ところで、「レシピ」 は recipe という英語を日本語読みしたものでしょうか。私の耳にはむしろ 「レセピー」 と聞こえるんですけど。

Andi

 



ホームへ戻る。 ゲストページへ戻る。

Andi へメールを出す。

リンクバナー★リンクをはるときにお使いください!

All Rights Reserved, (C)Copyright 2000
Andi Williams

by Ando&Ando Studio